blog


こんにちは、隅です。

本日はアイシャドウの正しい塗り方と発色をよくする
塗り方をご紹介します。



アイシャドウの正しい塗り方ですが重ね塗りすることです。
アイホール全体に塗ります。
目のきわにもしっかり塗ってあげましょう。
その時にブラシだと塗りづらいですし指でも塗りずらいです。
なのでそんな時はチップで塗ってあげましょう。

一重の人はアイホールに全体のせてその上にハイライトを塗ると立体感がでますよ。

つり目にしたい方は目じりが濃くなるように
グラデーションに塗りましょう。
またまるまるとした目にしたい方は目の中央を暗くグラデーションにしてあげるといいですよ。

下瞼はハイライトを目頭に少し入れてそこから先は少し薄めのを塗って
足りなければ重ね付けしましょう。

発色をよくする塗り方ですが例えばイエローやピンクなど淡い色は
お肌の色と相まって発色しづらいです。
そんなときは下にクリームを塗ってその上からアイシャドウ

を塗ると綺麗に発色してくれます。
使うクリームは使うアイシャドウと同じ色のものをつかいましょう。

ピンクならリップでも大丈夫です。リップを塗って上からアイシャドウを塗る
こんな感じで大丈夫です。

是非お試しください




 042-452-9415

なぜ多くのお客様がリピートされるのか?動画にまとめました☆↓↓




Thank you

大手口コミサイト「エキテン」
アクセスランキング

3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞

大手口コミサイト「エキテン」
口コミランキング

3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞

Salon

東京都西東京市東伏見2-4-7 富士ビル203
(西武新宿線「東伏見」駅南口より徒歩1分)

営業時間:9時30分から20時 (最終受付:カット19時、カラー・パーマ18時)
定休日:毎週火曜日

map
salon