blog
こんにちは!篠本です!
暖かくなってきて花粉が多い季節になりました。
花粉でお肌が荒れたりかゆくなったりしませんか?
その症状は【花粉皮膚炎】です。
花粉が多い時期時だけに肌トラブルがあらわれ、それ以外の時期はおきないのが特徴です。
症状が出る部分は花粉にさらされやすい
まぶた、頬、首などが赤く腫れたり、乾燥してヒリヒリしたり、発疹がでる方もいらっしゃいます。
他にも化粧ノリが悪くなったり、いつも使っている化粧品が合わなくなったりします。
花粉による肌荒れを防ぐには【保湿】が大切。
・花粉の肌荒れ対策には、UVケアやメイクで肌をガートしよう
1.水分と油分をしっかり補う
肌は水分や油分などの潤いによって、自らを外的刺激や乾燥から守っています。なので、バリア機能を高めるには、それらをしっかりと補い、潤いを保つことが大切です。
2.メイクなどで肌をガード
保湿した肌を保護することも、外的刺激から肌を守り、肌荒れを防ぐことにつながります。肌を無防備にさらすよりも、外出するときは軽くお化粧をしたり、マスク・メガネ・つばの広い帽子やハイネックの服などを身につけたりして肌をガードすると良い。
3.花粉の飛散量が多くなる前から対策
保水・保湿、そして肌の保護などの対策は、花粉が多く飛び始める前から行うことで、効果が発揮されやすくなります。早めの対策を心がけましょう。
早めに行っておくことが大切!
まだなってない方も早めの処置を!
是非参考にしてください!
Thank you
-
大手口コミサイト「エキテン」
アクセスランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
-
大手口コミサイト「エキテン」
口コミランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
Salon
東京都西東京市東伏見2-4-7 富士ビル203
(西武新宿線「東伏見」駅南口より徒歩1分)
営業時間:9時30分から20時 (最終受付:カット19時、カラー・パーマ18時)
定休日:毎週火曜日

