blog
みなさんこんにちは!
SOY-KUFUアシスタントの尾野です。
今回は、スタイリング剤の種類とどんなスタイルにあっているかをお伝えしていきます。
【スタイリング剤の種類】
1.クリームタイプ
一般的なワックス。クリームタイプの為、比較的水分量と油分が均等なので、ワックスを初めて使う方にもオススメです!
2.ジェルタイプ
水分量が多いスタイリング剤ですが、乾くとパキッと仕上がるのが特徴です。
ツヤを出しながら、ヘアスタイルをキープしたい方、男性の方にオススメです!
3.グリースタイプ
水分量が多いスタイリング剤でツヤが出ますが、ジェルタイプに比べてパキッとはせず、手直しが聞きやすいです。こちらも男性の短髪スタイルやパーマスタイルにオススメです!
4.オイルタイプ
オイルなので伸びがよく、ツヤが出てベタつかないのが特徴です。
切りっぱなしスタイルでも、これを使うだけで大人っぽい印象と色気がup!
ストレートにも良し。パーマにも良し。
5.バームタイプ
クリームタイプとオイルタイプの良いとこ取り。
ツヤもしっかりでて、セット力もあるのでラフなスタイリングが得意。
モード感を出したい方にオススメです!
6.パウダータイプ
ほかのタイプに比べ、ツヤがなくサラッと仕上がるスタイリング剤。
ベタつきが苦手な方、ツヤを出したくない方にオススメです!
いかがでしたでしょうか。
たくさんのスタイリング剤があってどれを使ったら良いか分からない方も多いかと思いますので、
あくまでこれらは参考程度に認識していただいて、試しに使って、希望のスタイリングに合ったものをお選び下さい!
Thank you
-
大手口コミサイト「エキテン」
アクセスランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
-
大手口コミサイト「エキテン」
口コミランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
Salon
東京都西東京市東伏見2-4-7 富士ビル203
(西武新宿線「東伏見」駅南口より徒歩1分)
営業時間:9時30分から20時 (最終受付:カット19時、カラー・パーマ18時)
定休日:毎週火曜日

